2010年11月29日月曜日

清寿司@一宮 宮原

   渋めの盛り込み 私の好みの物ばかりです
   これも大好物のサヨリの皮焼き
 
 11/28 晩餐
 
 父に鯖の生姜煮とポテトサラダにお粥。ツワッキーの家内には大量のアイスとピザまんに昆布おにぎり。
 私は先ほどのパンダまんを食べてから、独り清さんです。
 
 稲花をもっきりでいただきながら、女将さんが私の好物だけを盛り付けてくれます。余計な言葉は要りません。只、旨いと自身に問いかけ直すだけ
 
 そしてサヨリの皮を裏巻きにして、炙ってくれました。これが旨いんだよなーっ、結構しっかり焼いてもらった方が、干物の皮を食べている様な、独特の香りがして良いんですよ。
 
 時は22時を回りまして、『もう、飲もっかな』と女将さん。
 
なんか最近、俺と飲む事多く無いですか? 良いんですけど、やっぱり赤ワインですよね。
 
丁度家内から「疲れてるんだから、飲みすぎ注意」のショートメールが入りました。女の勘?
 
 ブルーチーズ・ゴーダチーズを頂きながら、暫しの歓談。
 
気兼ねなく、1日の疲れを癒してもらいました。
 
清さんは落ち着けるのが良いんだよね。
 

パンダまん@セーブオンby井村屋

   今年のキャラまんは パンダだよ!
 
11/28 補食
 
去年は虎で...今年は兎と思いきや... パンダでした。何ででしょう?

 理由はともかく、何とも可愛いフォルムです。
 
が、味は只の肉まん、しかも、あっさり目のいまいち君。なのに160円

 気に成った方は、どうぞ!
 

信水@成田山 門前

   天丼セット 800円
 
 11/28 昼食
 
今日は子ども文化祭当日。 皆、精一杯、演目を披露してくれました。
 子どもが一心不乱に1つの事に打ち込める環境とは平和の象徴であると思います。何と言っても可愛いし、いつもは『うぜーしぃ』とか言ってる高校生も真剣に会場を盛り上げようとしていました。
 
そう、それで良い! いつも頑張んなくてもいいのさ。やる時はやる! それで良い!
 
沢山の勇気と希望を叔父さんは君たちから貰ったよ! 有難う、また来年会いましょう!
 実行委員の子どもたちとは、年明けにお疲れ様会で会う事が出来ます。他施設の子どもたちとは、先入観がなく触れあえますので、楽しいひと時と成るでしょう。楽しみです。 5年間実行委員をしてくれた、カズミちゃんからのリクエストで、会食メニューにカルビクッパを入れて欲しいとの事。おまかせ下さい。とびきりのカルビクッパを作って差し上げます。
 
 さて、午前の部が終わり急いで昼食を摂り、午後の部に備えます。
 
時間的な制約があるので、蕎麦屋に駆け込みました。
 
セット物で蕎麦も楽しめる天丼セットとしました。
 丼汁にもう少しキレが欲しいですが、まあまあです。
蕎麦は非常に滑らかな稲庭うどんの様ですが、ちゃんと蕎麦香はあります。平打ち麺でして、ちょっと変わっていますが、美味しかったです。大盛りで頂けそうです。温かい肉汁でつけ麺風に頂くのが良さそうですね。
 

2010年11月27日土曜日

御食事処 かつ膳@成田市 上町

   わがままランチの鮪ぶつ山かけ定食 980円
 
 11/27 昼食
 
今日・明日と、有難くも成田山新勝寺の御膝元で、出張です。
 
県内の児童養護施設の子どもたちのための、子ども文化祭です。明日が本番で今日は準備のため実行委員の子どもたちと一緒にセッティングをしました。
 
私と同行したのはヤンマ君で、たぶん昼食は例年お世話に成っている、参道を上がり切ったところの揚げ物屋さんに行くはずです。
 
一様、周囲を視察しながらいつもの店の前まで来てしまいました。
 『やっぱ、ココかね?』 『そうですね。』ということで、御食事処 かつ膳さんへ
 
こちらは屋号の通りとんかつ等の揚げ物をメインにしているのですが、刺身が、鮪が美味しいお店なんです。不思議な感じがするのですが、美味しいから仕方ありません。
 
去年まではA定食をいただいていましたが、ちょっとおかずが多いので、今回は値段が魅力的な、わがまま定食980円としました。が、ご覧の通り十分な量です。ご飯のおかわりは無料です。おかわりしちゃいました。
 
 今日も鮪が旨い! 一切れではありましたが中鮪も入っていました。揚げ物は南瓜コロッケでサクサクです。ヤンマ君の揚げ物は鰯フライでした。美味そうだった。フワフワだったんだろうな。
 
 茄子の味噌炒めと糠漬けで、これまたご飯が進みます。
 
お客さんの『美味しかった』が聞きたくて、お店をやっているような大将と女将さんです。
 
 明日は本番で忙しいので、お邪魔できませんから、また来年ですね。
 
成田市 上町 497  ℡ 0476-22-4443 水曜定休 月・火ランチ営業のみ

鮨処 切通@岬町 中滝

   本日は鯖とコハダが旨かった
   珍味 ホウボウの浮き袋
 
 11/25 晩餐
 
 柏までの出張だったので、自分に御褒美。
 
こうゆう時は切通さんに限ります。今宵は珍味・ホウボウの浮き袋をいただきました。
 何だか鶏の軟骨をいただいているような感じです。ほっほーっ、と言った味わいの物でした。
 ホウボウの身自体も美味しかったですよ。味が濃かったです。
 
はてさて、細巻きをいただいて、おいとま致しましょう。
 
本日は鉄火巻きとしました。
 
初めていただいたのですが、筋の部分を削いでもらったものを巻いてもらったのですが、思いのほか嫌みが無く、かつ、味わい深い部位でして、見た目にたがわず、美味しいものでした。意外です。
 筋のある処は加熱しないと頂き辛いと思って居りましたが、そうでもない所がある事を初めて知りました。
 
本当に、切通さんに来ると毎回発見があります。
 
また、しつこい様ですが、いつも魚の〆方に工夫がなされており、同じ魚種の物を頂いても、飽きること無くいただけるのも、切通マジックと言いましょうか、一匹いっぴきの魚との対話において〆方を考えておられるのだと思います。
 
 切通さんに捌かれた、お魚くんたちは、きっと幸せでしょうね。さかな君にも味わってもらいたいですね。  ギョギョーォっ!

ロッテリア イタリアンチキンバーガー@お願いランキング


 
11/25 昼食
 
出張先で何となく、
見かけたので食べてみようと、
単品420円んっ
 どうでしょうか、おいしいですけど、タツヤ カワゴエ これで良いの?

2010年11月23日火曜日

勝浦タンタンメン@セブンイレブン


 
 
 11/23 補食
 
11/14から地域限定で勝浦タンタンメンなるものが発売されていましたので試してみる事に
 
 セブンイレブンが仕掛けるのですから期待が膨らみます。夏には冷し勝タンがありましたから、これが第2弾となりますね。
 パッケージも魅力的で結構売れているようです。
 
さて500Wの電子レンジで6分30秒パッケージそのままでレンジアップ。
 でました、コンビニフードとは思えない綺麗なトッピングです。セブン恐るべし。
 
しかし、香りが弱いなぁー。
 麺を啜ってみます。いわゆる茹で麺でして、これはカップめんの性です。
んー、それにしてもスープが来ないなぁー。味に締まりがありません。勝タンの肝は胡麻を使わない分醤油のスープがベースとして大事なのですが、その醤油スープがいけませんね。パンチが足りません。  
 何か大人しい感じで、外房の荒々しい気質を感じません。変に品良くした感じとも言えますかね。
 
とにかく、醤油が立っていません。ラー油に頼り過ぎです。
 玉ねぎの炒めは絶妙です。結構大きめにカットしてある玉ねぎは、なかなかいけますね。
 
総じて及第点には及ばない物と私は判断しました。残念。
 


清寿司@一宮 宮原

   旬の銀杏です
   サヨってます
 11/22 夕食
東京出張で帰宅が遅くなり、父の好物鍋焼きうどんを作って、家内と私は清さんへ。
 父も誘ったのですが、体調不良から外へ出るのが億劫なようです。しかも雨がパラついていたので。
 母の実家から、みしらず柿が送られてきたのですが、食べきれないのでお裾分けとしました。
 
 

海老寿家@大田区上池台 長原本通り

   ランチ カツ丼セット 1260円が980円でした

 
11/22 昼食
 
東京出張で皆で慌てて昼食を。環7から長原通りを入ってすぐのお蕎麦屋さんです。
 
今日は施設の文書管理ソフトを10年に渡って使用されている施設さんへの視察で、お邪魔しました。
 説明を受けるほどに、自らの仕事に対して首を絞めてしまいそうです。
そうなんです、私の属する業界は結構、雑多でして、文書管理が成っていません。しかるに文書管理を電子化して施設内でRAN化して共有することは、己をさらす事に成り、指摘を受ける事に成ります。他業界では当たり前の事ですが、今まで整備されていなかったのです。児童養護の衰退をくい止めるためにも必須のソフトと言えます。自分たちの実績を綴る物でもあり、振り返る事の出来るソフトです。
 導入に不安がありますが、期待もあります。
 
そんななかでの一服でKG君のオーダーを真似てヤンマ君共々、カツ丼セットとしました。カツ丼は東京の味、辛っ汁です。蕎麦は更科系の細麺でなかなか美味しかったです。自家製麺にタレも自家製で良い味でした。

℡ 03-3729-7229

2010年11月21日日曜日

番長ラーメン@君津 人見

   番長ラーメン 価格は見なかった。 竹岡進化系


11/20 結成祝賀会 其の二
 バンド結成祝賀会は更に続きました。
 
最近、君津で話題のラーメン屋さんに。名前とは打って変わってスタイリッシュな店内です。
 何でも以前は清見台でラーメン店をされており、好評を博していたとのことで、店舗移行後ダイニングバーとして心機一転スタートしたそうなのですが『なんでラーメン出さないの?』という常連さんのオファーからラーメンメニューが復活したとか。
 この辺の事情はびんさんがくわしいのですが、奥さんの同級生さんのお店とのことで納得。
 
とにかく、ラーメンをいただくことに
 
おおーっ、旨いです。竹岡進化系のふれ込み通り、とても洗練された竹岡ラーメンです。
 醤油の立ち・切れ共に申し分ありません。
竹岡式はあまり洗練してしまうと、ただの薄っぺらい醤油ラーメンになってしまうのですが、こちらはその辺の処を上手くチューニングしております。良いですねー。
 麺は少々滑らかさを感じる物ですが、ざらつきと言いましょうか、おそらく麺ノシの工程で麺帯を織り重ねており、麺そのものに層が織りなされているため、麺層に沿ってスープを上手く拾ってくれているのだと思います。元祖・梅の家は都一の干麺ですから、独特のスープの拾い上げをしてくれるので、その感覚を違った解釈で見事に再現しています。すばらしい。良い仕事しています。
 トッピングの細メンマも良い感じです。元祖は充分に塩が戻って無いところが海岸漁師チックで良いのですが、こちらは十分に塩抜きがしてあり、嫌みがなく、味付けが繊細です。チャーシューはバラ肉を棒状に煮込んだ物で、柔らかい仕立てですが、そんなに存在感を感じませんでした。(びんさんにあげちゃったからだ) 玉ねぎはさっと、さらしてありますね。キリンのハートランドビールと共にいただきました。竹岡式のラーメンの中では、おそらく元祖を除いて、県内№1だと思います。竹岡式が好きな方は必食の一杯で有ると思います。 ぜひお試しあれ!
 

君津市人見4-3-26 11:30~14:00 17:00~22:30 

定休日 月・第3火曜日  ℡ 0439-73-1355

寿司 割烹 荒磯@君津

   5000円の刺し盛り わさび横の生タコが美味しかった 鮪はミナミマグロかな
   うひょーな天ぷら盛り合わせ  親戚の集まりみたい 穴子天が内房ですね
   鯵のなめろう ねっとり旨  穴子白焼き しっとり旨

 
11/20 バンド結成祝賀会 其の一
 
福祉業界に従事する仲間とブルースバンドを結成する事と成りました。楽しみです
 
メンバーは
 バンマス.Vo.G.; びんさん
       G.Co.; うだくん
       Key  ;  なかくん
      Vo.Hp.; こまくん
        Ba  ; みつくん
        Dr  ; ワ・タ・シっ
 
といった面子であります。皆アラフォーのおやじバンドです。バンド名は決定していません。メンバーのニックネームも考えた方が良いでしょうか? 
 
結成のきっかけはベースマンのみつくんが、ウズウズしてしまったから、とのこと。それにびんさんが乗じた感じです。びんさんは少々サドっ気がありますので、またもや、うだくんをメンバーから外そうとしていましたので、わたしが進言して、こまくん共々メンバー勧誘するように伝えました。良かった。
 
たのしく演れそうです。
 
練習曲は、ヨコハマ・ホンキー・トンク・ブルース
      マスタング・サリー
     フーチークーチー・マン
    クロス・ロード
   モジョ・ワーキング
  ウォーキング・ドック     の6曲に、ジョニー・ビー・グッド
                        ホンキー・トンキー・ウーマン
                              他2曲の計10曲をセレクト
さて、どうなりますことやら。君津のポプラ屋という貸しスタジオ兼、喫茶店での練習です。瓶ビール飲んじゃってます。 すてきな貸しスタジオというか喫茶店です。
 
はてさて、練習後、結成を祝って祝杯です。
 なつかしの荒磯へ
館山に勤務していたころ、良くびんさんと先輩N先生と来たお寿司屋さんです。14年ぶり位だと思います。が、なんと女将さんが私の事を覚えていてくれていました。嬉しい。
 
剣菱をひやで頂いて、ご覧の料理を皆で楽しみました。皆で居る時の気兼ねの無い一体感は、何物にも代え様のない、かけがえのないものです。泣きそうです。
 
こんな日々が、これからも続くのかと思うと、仕事辞めずにいて良かったと思います。
 
 好きな事を気の合う仲間と演る 至福の時と成りそうです。
 
 びんさんに聞いて、動画でアップ出来るようにしたいです。お楽しみに
さて、我々のお楽しみはまだ続く
                  




割烹かたおか@茂原 八千代

  ドメーヌのヌーボーとフグ皮のちり酢掛け
   ながらみの掻き揚げ
   おつまみ軍団 3000円で
   真鱈の白子フリッター トマトのサルサ風のソースで
   裏白しいたけ 海老のすり身に銀杏
   イトーさんから御馳走に成った ふぐ刺し
    コウイチ カタオカのスペシャルデザートは家内用です



11/19 結婚記念日の晩餐

 


かたおかさんで家内と食事会としました。

 

 今宵は一日遅れで、ボジョレーヌーボーも頂くために訪問したのです。

かたおかさんは毎年、良い感じのワインを仕入れてくれます。画像の物はフランス・ドメーヌ地域のヌーボーでして、売値は3600円でした。スミレの花の様なブーケがあり、ベリー系の木の実を思わせる果実味のあるフレッシュなのど越し、後味はすっきりとしながらも熟成が進んだワインにも負けないサスティーンがありました。グラスに伸びるブロードがヌーボーとは言え、しっかりとブドウが凝縮されていることを物語っています。なかなかの美味しさです。 別日にヴィラージュ・ヌーボーも試してみたいです。

 かたおかさんには、白ヌーボーとして山梨ワイナリーの物が冷してありました。他のお客さんがためしていましたが『甘いな』と一言仰っていました。明日には別の赤ヌーボーが届くそうです。

 

 さてさて、ワインの下りが多くなってしまいましたが、我々のもう一つの楽しみは


 コウイチ カタオカ のスペシャリテであります。← タツヤカワゴエよりもカッコイイと思っています

 

今宵のオーダーはズバリ『小ヅマミ軍団 3000円』で御座います。

 

 少々時間がかかるとの事で、ながらみの掻き揚げをいただいて待つ事に

 

待つ事30分程でしょうか、ご覧ください、この和洋の融合を、

 

 これぞ割烹かたおか コウイチカタオカ の真骨頂であります。

 

一時の方向から時計回りに、いくらの醤油漬け・裏白しいたけ・鶏レバペーストのカナッペ・あをり烏賊の炙りナッツオイルとすだちで・白子フリッタートマトのサルサソースで・鮟鱇肝土佐酢ゼリーで、中心につぶ貝の煮付け。

 

 どうですか?これで3000円ですよ! 高いか安いかはあなた次第ですが、私にとってはバリューを感じる最高の演出であります。こうゆうの好きなんですよ!

 また、当たり前のように2人でシェアしやすくなっております。気配りも最高ですね。文句の付けようがありません。参りました。

 他のお客さんがわざわざ覗き込みにいらっしゃいました。そうですよね、こんなプーレート滅多に見かけませんよね。しかも値段を聴いて二度びっくりされていました。

 もちろん日に寄って供される料理が変わってくるはずですが、迷った時などは更に良いかと。飲み物との相性も考えてくれますので、自分では普段オーダーしない料理との出会いも楽しみに変えてくれる事請け合いです。 ぜひ、お試し下さい。 オススメします。


 家内用のデザートは、カステラのダイスをバーナーで炙り、イチゴとたっぷりのクリーム。

シンプルですが、家内は生クリームフェチですので、こういうの好きなんです。見透かされていますね。

 

 

すばらしい夜を過ごさせてもらいました。


 茂原の巨匠 コウイチカタオカ に感謝

 


 

丸三製麺・龍製麺@ラーメン劇場 ワンズモール稲毛

   丸三製麺 連食らーめん 480円


   龍製麺 連食ラーメン 480円

   龍製麺のワンタン 350円
 11/19 昼食
 
 稲毛のラー劇が一部リニューアルとのことで、訪問してみる事に
 
 また、本日は我々の結婚記念日でして、ようやく9年目を迎える事に成りました。
何か記念の品をと、ワンズモールを訪ねたわけです。 
 パールのリングにしました。ちょっと理由があって
 
 さて、ラー劇のリニューアルはと申しますと、あんまり変わっていません、小手先だけです。
 
 三軒屋の店舗はそのまま三軒屋さんが丸三製麺として営業して居ます。
牛出汁のラーメンとありますが、あまり牛出汁感は感じられず、さして特徴のないスープです。和風な感じです。麺は特徴があり極細麺と言いましょうか、九州豚骨ラーメン様の細麺で、この麺の粉に全粒粉の胚芽ロースト粉をブレンドしているとか。プリンプリンのパスタ・カッペリーニの様であります。
 というわけで和風のスープよりも洋風のスープが合いそうですが、それじゃラーメンに成りませんかね。一度食べてみても良いかもしれませんが、リピート対象ではありませんでした。
 
 もう一軒は八つ葉後の店舗です。恵比寿の製麺所の麺を使用していると言う事でしょうか?スタッフは見覚えがあります。こちらは坦々麺・マーボー麺が主力とのことで、連食ラーメンは坦々麺でした。デフォ充分ですが、あまり旨味を感じませんでした。麺は多加水のプリ麺でして滑らかですが、スープの拾いが悪く一体感がありません。ワンタンの皮も同様で、しかも寄った部分が堅いです。ラザニアを食べているようでした。
 
 両店舗とも、何かイタリアンチックな麺たちでした。
 



鮨処 切通@岬町 中滝

   まずは赤貝の肝から 天の戸 美稲を伴に


   〆鯖二種をゆず香にのせて とこぶしも乗っております


   うに(カルフォルニア産) やはり海苔との相性がいいですね

   お茶受けに 干瓢の旨煮 飴細工のような輝き



11/18 晩餐
家内がつわっていて、食欲も減退しているとのこと。
 くどくなく、味のはっきりしたものなら食べられるようですが、
                       これから暫く大変そうです。
というわけで、私は休暇の晩餐として...
    ボジョレーヌーボー解禁とあって...
       ひとり、割烹かたおかに...と思っていたら、いろやの大将から電話が
 
木曜定休のいろやの大将からのお誘いで、鮨処切通さんへと、いざなわれました
 
 もうすっかり、切通さんについてのコメントも必要が無い位、訪問していますね。
 
本日は、やはり〆鯖ですね。昨日の仕込みであるアニキ物と、本日仕込みの二種をいただきました。
 アニキさんは全体的に酢の回りが均一と成った物で、しかも鯖自身の身のきめ細やかさが、落ち着いた脂とあいまって、実に品の良い逸品と成っております。じっくりと旨いですね。熱燗が合いそうです。
 本日仕込みの物は、鯖自身が身割れする程の脂の乗りがありまして、こちらは鮮烈な鯖の旨味がダイレクトに感じられるレア仕上げと成っておりますが、刺身とは違い、はんなりとした優しい味わいが秀逸であります。握りで頂くか、ひや酒が合いそうです。切通旨です。←切通さんならではの美味しさと言う意味です
 どちらも、すり下ろした柚子皮を、香りが移る程度に纏わせております。季節感の演出も食べ手として嬉しい限りです。
 
 今後は鰆のタタキ(皮目を焼き霜にした物)が供されるとのこと。
 
いよいよ、切通・冬の陣がスタートとなります。 お楽しみに←楽しみにしてるのは私です。



杏樹@睦沢町 上之郷

   光麺 500円 こっくりしたスープと細麺の相性がたまりません


   豚足の煮物 500円 相変わらず毛の処理が甘いのですが

    お気づきの通り、こうなります! 豚足ラーメン1000円ってか




11/18 昼食
父がディケアを利用する事に成り、施設見学を兼ねての久しぶりの外出です。
 なんか、かんぽの宿に宿泊以来、疲れが取れないと言って、元気がありません。
こんな時は父のお気に入りの杏樹しかありませんね。
 
 都合良く、曇天の雲間から陽がさして来ました。
父はお決まりの五目タンメンです。私は画像の、光麺・豚足旨煮をチョイスで合わせ技としました。
 以前にも杏樹さんの投稿でアップしてある通りでして、客側の勝手なコラボレートですので、メニューには有りませんし、御主人も推奨はされていませんので、御注意を。
 少々、豚足の旨煮にあるソース(コラーゲンたっぷりの煮汁)をラーメンに投入することによって、スープが濃くなりますので、ラーメンスープを薄味にしてもらうか、豚足ソースの投入を加減されることをお薦めします。  御試しあれ!






小金庵@一宮

タンメン 650円 

   御献立表 この木製のメニューボードって蕎麦屋と寿司屋の定番ですよね



11/17 昼食
ちょっと雨模様で寒かったので...
 職場の給食がパンメニューだったので...
小金庵さんで、もう一つ気に成っていたタンメンを試してみる事に
 キャベツ・白菜の野菜から織りなされる甘みが、スープに溶け出していてホッとする味わいです。
 価格は650円と五目中華そばよりも50円安ですが、50円の違いであれば700円で五目中華そばのチョイスが賢明ですね。
 小金庵さんの五目中華そば 一宮町・蕎麦屋のラーメン ホッと系に認定します。
    ↑ 権威はありません。あしからず

2010年11月16日火曜日

bar 特急さざなみ

   伊 ピノロゼ 波蘭 ラクティマ・ゴーダーフレーバー 沖縄バヤリースのドリンク


   購入したのはこのアンテナショップ(右側) Sakagami Gran Gate



11/15 22:00 東京発
東京出張の帰りで、特急さざなみラウンジを楽しむべく、買い出しです。
 下の画像が前回からの買い出しスポットのサカガミです。
                           隣は立ち食いの蕎麦店。
京葉線ホームに降りて行って、地下1階に当たる所です。
 今宵はイタリア製のスパークリングワインのロゼとポーランド産のゴーダーフレーバーのクリームチーズをツマミとしました。他に沖縄バヤリースのシークワーサージュース・グローアールのメロンパン・軽井沢腸詰サラミを土産に買って帰りました。
 ピノロゼ・スプマンテは辛口で値段相応のうまさがあります。もうちょっと冷えていると軽快感が増しますが、開放型の陳列冷蔵ですので致し方ありませんね。なかなかうまいですよ。ラッパ飲みですが。
 チーズは滑らかな口当たりと、濃すぎないチーズ香がスパークリングには丁度いいですね。
 メロンパンは家内が気にいってくれまして、メロンエッセンスの効いた香り豊かな品の良い甘みが、確かにおいしい物です。
 あっ、何時までやっているか聞かなかった。
けど、22時の特急の出発まで開いてるからイイか。

中国そば基@神田 須田町

   おつまみセット

   才巻き海老の香味揚げ

  水餃子

   熊本なすの四川風ソース掛け

   鶏と丹波しめじの炒め



   光麺<醤油>




11/15 晩餐

読神の 黒ちゃんさん からの情報で、雨にも負けず食欲だけを頼りに訪問しました。
 比較的、解かりやすい場所に店舗がありました。
        外観から、赤を基調とした明るい店舗展開が伺われます。
入店すると、厨房の見えるカウンターへと促されました。学生君のグループとマスターらしき方が対話しています。若人なのに渋い店選びをしている子ども達です。といっても酒を飲んでいるから大人ですね。
 まずはおつまみセットとビールを。前菜として野菜やチャーシュウが盛り込まれております。筍の高菜和えが良いですね。
 九十九里から、黒ちゃんさんから聞いてきた、と伝えまして、マスターとたのしく会話を楽しみながらオススメの料理をいただくことにしました。日本酒・ワインのラインナップも道に入っていて、お酒そのものを楽しむこともできますが、料理との相性を楽しむ事がこのお店では醍醐味ですね。
 ついで、才巻き海老の香味揚げ。これが旨い、旨すぎです。才巻き海老は天ぷらでは食べた事がありますが、このような解釈は初めてでして、殻ごと頂く感じが、実におもしろい。塩味の干焼と言った感じ。旨いです。日本酒 菊姫の純米と合わせました。相性ピッタリ。
 次は水餃子。どうやら張られているスープが一子相伝の三代に渡る『黄金のスープ』のようです。糸みつば・クコの実がいいアクセントとなっており、一切の淀みのないスープはスッキリとした鮮烈なのど越しであります。良い意味で清水を飲んでいるようです。すーうっと身体に滲みこんで行く感じですね。
 コクだの・まろみだのとは縁遠い、全くベクトルの異なったスープです。清湯の呼び戻しスープでしょうか?いいですね。全く邪魔しません。 餃子は大ぶりで、皮はフリフリで、餡は生姜がさわやかな味わいです。何個でもつるつるといただけそうです。また、タレが美味しい。野菜のすりおろしに酸味と、ちょっとの辛味。 絶妙ですね。 このタレで生野菜をバリバリ食べられそうです。
 お次は、日本酒 菊姫の古酒と、茄子の四川風ソースをいただくことに。
なんと茄子を網焼きしております。焼き茄子です。 中華の解釈ではありませんね。しかし、これが旨い。もっとサッパリの酒の方が合ったかもしれませんが、それはそれで。香菜(シャンツァイ)が堪りませんね。
 そして、もうひと品とお願いしたところ、鶏肉と丹波シメジの炒め物を作っていただきました。芋焼酎 甕仕込み 月の中をロックで
 この‘菜’が実にうまい。鶏は中華の定番和え衣で、油通ししてから他の具材と炒め合わせます。鶏肉の皮目は、しっとりとしながらも、パリッと感があります。このアンビバレントな食感が実に良いです。
 参りました。丹波しめじの食感もとても合っていました。  ウマ ウィーィーィーッ。
気が付くと、もう皿の上には何も残っていませせんでした。
 
マスターは少々呆れていたと思います。『麺にしますか?』と苦笑い。しかも、ハーフでとすすめられているにもかかわらず、フルでいただきました。 ダメなんです。ハーフじゃ、真髄に触れる事が出来ないのです。麺とスープの量・比率にはちゃんと理由があるのですから。
 先ほどの水餃子は塩スープでしたので、醤油スープとしました。
少々醤油スープに酸味を感じました。麺との相関から由来するものだと思います。良いですね。醤油は醤油で美味しいです。でも、コバちゃんさんが食べていた白胡麻坦々麺が気に成りました。←腹破裂するよ!
 総じてとても楽しく食事をさせてくれる、すばらしいお店と言えます。
なんといっても、厨房と客席のライブ感たるやジャズセッションのごとくであります。
 また行きたいです。
これで、岬町 味市場に行ける!
   
:味市場さんは一見お断りではないそうです。 が、麺類が中心で、一品料理についてはお客さんに合わせて、予想して仕入れをしているため、一見さんだと、好みが解からないというマスターの配慮で、やんわりと『麺しか出来ないけどいい?というと大体帰るね』とのこと。



千代田区神田須田町1-18-2 須田町パークビル 1F  ℡ 03-3256-0568


昼の部 11:00~15:30 夜の部 16:30~22:30

元祖 焼麺 ちゃんぽん太郎@西早稲田

  ランチセットの半ライスと唐揚げ これで+100円ポッキリですよ

   ちゃんぽん 680円


  麺はこんな感じ 滑らかな美味しい麺です
  あんかけちゃんぽんが焼き麺となっております 美味そう―っ

   その他、サイドメニューは一風堂してます なんたって唐揚げが旨い!



11/15 昼食
東京での研修会。今日は『愛着』について、盛りだくさんな見解が語られていました。もっと、じっくりと聞きたかったなぁー。どこかで講師として呼んでみたい方でした。虐待の観念に追われるばかりで、児童の発達に関する見識がおろそかになっている事に気付かされました。
 と、その前に腹ごしらえをしていたのでアップしておきます。
こちらは、一風堂の河原成美さんプロデュースのちゃんぽん店でして、元祖焼麺という歌いに、ちゃんぽんめんを香ばしく炒めて、皿うどん様にあんかけで食べさせるスタイルです。パリパリの皿うどん・汁ちゃんぽん・ラーメンもありますし、一風堂譲りのサイドメニューも充実しております。店内の内装も赤を基調とした一風堂譲りです。
 さて、初訪につき今回は汁ちゃんぽんとします。
 天目茶碗のような丼にあふれるように野菜が入っています。貝だしの香りが何とも食欲をそそります。スープの濃度はトロリと高めです。少々味が濃く感じます。
 麺は滑らかな、ちゃんぽん麺で王道であると思います。いいですね。 具材の野菜炒めもたっぷりで価格相応な仕上がりです。いいですね。
 欲を言えばもう少しサッパリ感が欲しい。一風堂の濃厚豚骨スープが、ひとつの個性を生んでいますが、少々うるさくもあります。食べてて疲れてくる印象ですね。細麺の替え玉をもらいましたが、こちらもあまり相性が良いとは言い難い物でした。美味しいんですけどね。
 こちらのおすすめは、鶏のから揚げですね。かなりうまい。
熱々の揚げたてで出て来ますので、やけど注意です。肉汁半端ないです。もう上あごがベロベロになってしまった。夕食に支障が無ければいいのですが、←あらぬ心配
 定食でいけるとおもいます。
今度は焼麺のあんかけちゃんぽんですかね。

新宿区西早稲田3-20-2 mh西早稲田1F  ℡ 03-5292-0366