2010年9月26日日曜日

蕎麦茶屋 よさく@茂原 押日

   健康韃靼そば 580円
   ナポリ風トマト麺 580円
   よさく 田舎そば 450円
9/26 おやつ
何だか気が納まらず、秀プー君を送り、家内と蕎麦を手繰る事に。
 それにしても今日は国体を視察においでの天皇陛下のご移動で日の丸を振ってお見送りをしている人が居たりと、茂原はプチ渋滞が起こっていて、なかなか着けませんでした。
さて、家内と私で気に成るメニューを食して行きます。
 わたしは韃靼と田舎を、家内はトマト麺にチャレンジ。
韃靼そばは画像では解かり辛いですが、黄みを帯びた綺麗な麺でして、なかなかの蕎麦香があり、板切り蕎麦とも違ったおいしさがあります。ぽりっとした歯切れのよい麺で美味しいです。 田舎は殻ごと製粉したもので、画像以上にダークグレイです。こちらも綺麗に切りそろえられており、蕎麦香は中でも一番強いですね。
 結論として、蕎麦香が強い順に、田舎→板切り→韃靼→十割。で、食感は韃靼・十割・田舎は滑らかで、板切りはボソッとした蕎麦感が楽しめます。
 気分に寄って、蕎麦を選んで、温か冷か、またトッピングを選んでと自分好みの一杯に出来る事が楽しいですね。
 もう一つ家内のオーダーでトマト麺ですが、これまた面白い一品で、なんとオリーブオイルで酸味を控えたドレッシング風のタレで和えてあります。結構イケますよ。麺は十割を使用している様です。暑い時に冷静パスタのノリで美味しくいただけますよ。 お試しあれ。

  店内の口上書き



割烹かたおか@茂原 八千代

   突き出しの美しい一皿 黄身酢が光輝いております
   刺身三品盛り 1500円
   シーフードパスタ アルチェッポ




9/25 晩餐


セミナー終了し、S鳥君がスタジオアルタを見たことが無いと言う事で、西口の思い出横丁を通り、東口へ。S鳥君はアルタより思い出横丁の方が感心していました。やはりコイツ只者ではないな。

 東京から特急で速攻茂原へ。「車中で一杯やるか?」の誘いに快く賛成してくれたので、1つ彼を試してみる事にします。

 先ずビールを選ばせます。するとキリンの生搾りを取りました。私に合わせての感もありますが、それでも若者の中には「濃すぎてダメっす」なんて輩がいる位ですから、見所があります。そして内緒で待たせて、まい泉のかつサンドを買って乗車。

 特急券の精算を済ませ無事乾杯。かつサンドをほうばったS鳥君の眼が大きく見開いています。

「うまいっすね。冷めてるのに、シンプルなのに旨いっすね」 

 おー解かるかいこの味わいが。どうらや食の感性が近い様です。



茂原に19:00に到着。そうです。この男には割烹かたおか でどんな感想を持つのか、ますます見てみたくなってきました。  歩いて10分位でしょうか。東京で散々歩いたので近く感じます。

S鳥君は割烹の外観を見て「すごくないですか」と、やっぱり話し言葉は若者なのですが、この男と割烹に行っても失礼には当たらない事は、今日一日一緒にいて解かっています。


 さて、入店してこの男は何を選ぶか?画像にありませんが砂肝炒めをチョイスしてきました。おそらくモツ好きなのと、値段を気にしてのチョイスだと思います。なかなか好感のもてる青年です。


 とても喜んでくれました。また、料理ひとつひとつに的確なコメントをしていました。

最後にパスタが出て来て、びっくりしていましたが、そのうまさに感激してくれました。

 家族でも来たい。と言う事で、割烹かたおかのリピーターを増やす事に貢献できた思いで私も満足。


 セミナーも良かったし、良い一日でした。


なんつッ亭弐 旭川ラーメンSaijo@品達

   なんつッ亭 ラーメン 700円
   最上さんの伝説の塩ラーメン 750円
9/25 昼食
今日は職場の新人君と東京出張で都庁に行きました。
 
 午後からのセミナーだったので、その前に腹ごしらえをと品達へ
新人のS鳥君は物静かですが、自己主張がしっかりと出来る印象で、フットサルのプロチームにも所属していたとの事でスポーツマンのナイスガイであります。そしてこの男、なかなかの美食舌を持っている様で、食事の相棒としては申し分なさそうです。夕食はどこへ連れて行こうか? あそこしかありませんね。
 ともかくは、ラーメンインプレッションを

なんつッ亭は言うまでもありませんね。あいかわらずの旨さです。S鳥君は魚介を感じたと言って居りますが、どうでしょうか? 私はマー油がそう感じたのではないかと解釈しておきましたが、真実はいかに。
 S鳥君は塩ラーメンが好きだとの事で、彼に店をチョイスさせSaijoの塩ラーメンをいただきました。隣で高校生とおぼしき2人組がアニメっ子口調でしゃべっております。気に成ります。いや、気に障ります。しかも携帯の操作をしながら食べています。いゃぁーね。
 ラーメンの味はというと、伝説となってしまっているのでしょうね。旨味を全く感じませんでした。スープには、何か癖の強い香味野菜かハーブでも入っているのでしようか? アウトです。チャーシュウはどうみても冷凍物ですね。ツーアウト。 麺がまるでダメ。スリーアウト、で試合終了です。S鳥君も絶句した上で「すいません」と私に謝ってくる始末。「こうゆうこともあるさ。夜、期待してて」
 セミナーが終わったら速攻で茂原に帰り、あの店に連れて行く事にしましょう。

2010年9月24日金曜日

くにがみ屋@ネオポンテ アリオ蘇我

   まんぷくセット 990円 麺 1.5盛り(無料)    店舗横 近影
9/24 昼食
千葉出張の帰りでね昼食を摂る事に、久しぶりにアリオ蘇我のイートインコーナーへ
こちらには常設で、「ちゃぶや」のセカンドネームで『CHABUTON』があります。(今度アップしますね)
 それと、期間限定で各地の話題ラーメン店が出店しています。現在はこちらの『くにがみ屋』です。本店では湯麺もやっていますが、こちらの看板には『つけ麺専門 宮古島商店 くにがみ屋』となっており、つけ麺と鯛めしと密いも玉をメニューアップしております。
 
 他の(ちゃぶとん 手打ち蕎麦よさく)物も食べたかったのですが、おかわり無料の鯛飯が付いた「まんぷくセット」をオーダー。
 ポケベルを持って待つ事7分位。
先ず、麺から。中太の全粒っぽいビジュアルですが、そんなに小麦香はありません。が、腰が程良く、美味しいです。 
 つけダレは少々酸味を感じる醤油味をチョイス。魚粉が入っており銀燐がキラキラと光っております。そんなに魚ー魚ーしく(ギョウギョウしく)なくて食べやすいです。悪く言えばそんなに個性がありません。
 鯛飯は本格的な鯛飯でして美味しかったのですが、なんか、おかわりをしに、独りで、茶碗だけ持って行くのは、少々勇気が必要ですね。 おかわりはしませんでした。
 密いも玉は、すりつぶしたサツマイモを丸めて砂糖か何か糖質を絡めてから、油で揚げているのでしょう。なかなか美味しいです。揚げたガワがカラメル状になっていて、少々、歯に着くのが難点でしょうか。

2010年9月23日木曜日

カルビ本舗 安楽亭@茂原

   アンジェリークのバースデイケーキ
   バリューセットの牛ハラミと上カルビ二人前と上ロース
   セルフでビビンバ! ビバ ビビンバ!
9/22 大地君のバースデイ 夕食会
大地君の16才の誕生日食事会としてカル本へ
大地君はカル本のたっぷり感が気にいったようで、リクエストとなりました。
 今宵はバースデイなので、肉は上物としました。カルビは脂の乗りが良く、私にはオイリーでしたが、大地君と家内は満足していたようです。わたしはロースですね。マグロもそうですが、脂のうまみよりも、肉の、血を求めますね。←ドラキュラチックですね。
 このバリューセットはご飯・スープ・ナムル・白菜キムチ・焼き野菜・デザートが付いていまして。中でも私のお気に入りは画像のセルフビビンバにして焼肉とワシワシと食べる事。この画像で3杯目です。ご飯茶わんにすると5杯以上食べています。3人で楽しく食事が出来ました。
大っつあん。16才の誕生日おめでとう! 部活のサッカーは大変だろうけど、君の選んだ道です。全力で突っ走れ~っ。



socoソコ@茂原

ポテトフライ ガーリックソルトが良いんです
   海老フライのタルタル添え 880円
   大多喜産イノシシのソーセージ 780円
9/21 補食
寿司正さんでの不完全燃焼を補うべく、ソコに来てみました。
 新装開店以来、上々の客入りの様です。テープル席のパーテーションが新たに増えていました。
既存のメニューに、コウイチ カタオカのスペシャリテが散りばめられていますので、楽しみです。
 今宵は、何でも無いのですが、真面目な美味しさのあるポテトフライと海老フライを試してみる事に。
このポテトフライ、本当に真面目な味がして、良心が感じられます。おいしいですよ。揚げ方とガーリックソルトの塩梅が良いです。是非、訪問時には一品として注文いただきたい。
 次いで海老フライですが、こちらはもう少し手を入れられた方が良いかと。
まず、海老の上がりが弱いですね。タルタルと合わせるのですから、もっとクリスピー感がほしい。
 あと、タルタルも割烹 かたおか張りのキレが欲しいものです。何か卵サンドのタマゴフィリングを頂いている様で、味が平坦です。王道でピクルスを刻みいれるか、おしんこのたくあんを刻みいれるとか、いずれにしても酸味をプラスして味を引き締めていただきたい。また、ラム酒を入れるとグッと酒のつまみに寄るのですが。
 盛り付けは込み入っていますので、深皿ではなく平皿で。タルタルは別容器が良いと思います。
添え野菜のカレーソースは美味しいのですが、タルタルと来て濃厚な野菜ソースとなると少々しつこいと思います。かえって王道のフレンチドレッシング等でタルタルに勝ってしまわない事が良いバランスかと。
 イノシシのソーセージは自家製で、焼きあげるとパリッとした、なかなか味わい深いものに仕上がっています。コウイチ カタオカに寄る物であると思いますが、もう少し細かなミンチが荒いミンチよりも混在が多くても良いかと。かなりワイルドな感じで、ビール片手にワッハッハッってな感じです。男性向きですね。私は好きなベクトルですが、家内は独特の風味が苦手だったようです。
 概して、新生ソコは美味しいですよ。一般の居酒屋のレベルは軽く超えています。価格設定もこなれていますし、性別・年齢・一人でも・カップルでも・グループでも対応できます。
 生意気にも激辛コメントをしていますが、私はもっとコウイチ カタオカの料理がもっと食べたいので、こういう表現をしてしまっています。
 笑認していただければ幸いです。

寿司正@茂原 早野



9/21 夕餉

久しぶりの寿司正です。

 電話をしてから行きましたので、カウンター席が空いていましたが、何となく忙しないです。奥の小上がりは3人位の宴会で、あとは常連さんが何組かいらっしゃって、そんなに大変そうではなさそうなのですが、親方は少々イライラしていました。
 程なくツマミで画像の新子とサヨリが来ましたが、それから何も出て来ませんでした。
どうしたのでしょう?いつもの親方らしさがありません。早々に帰る事にしました。昼の営業も止めてしまった様ですし。

 サヨリ美味しかったんですけどね。

三軒屋@茂原 東部台

   腹が減ったらこれを食え!の  油そば650円
   割スープと言う名の おいしいスープ
9/21 昼食
職場の買い出しで茂原に来ていますが、あまり時間が無く(午後の面接が2本あるので)、安・近・短で済ませようとラーメン店に、中でも今日は内街道沿いで入りやすい三軒屋にしました。汁そばをと思って居りましたが、車を降りると立て看板に『腹が減ったらこれを食え!』ポップが。
 ということで、初の油そばオーダーと相成りました。
こちらは三軒屋の太麺が使われておりまして、例にもれず、1.5・2玉までは無料で麺増量ができます。迷わず2玉で行きます。
 到着すると、すばらしい威圧感があります。いわゆる特盛りっ。画像では立体感がありませんが、盛りつけの高さは15cmoverです。しっかり特製タレを混ぜられた2玉分の麺に、ゆでもやし・青ネギ・山クラゲ・長ネギ・刻みチャーシュウ・地のり といったトッピングたちが犇めき合う様に、麺を覆い尽くしております。流石は三軒屋、料理長 田中さんのどや顔が丼から浮かんできます。
 さて、混ぜずに啜ってみます。啜り辛いですが、麺の旨さが良く解かる、塩分も油も強すぎない丁度良い塩梅の混ぜそばと成っております。うまい。
 混ぜていただきますと、トッピングを拾いながら、ひと啜り毎の味わいの変化に楽しみさえ覚えます。
麺2玉は結構来ます。ホントたっぷりです。
 さて、麺を半分位頂いたところで、割スープをいただきましょう。
この油そばの場合、割スープといっても、この割スープ自体が、野菜そばのベジポタスープに軽く味付けして供されますので、このスープだけで充分楽しめてしまうのです。根菜が溶けたポタージュ様のスープにはフランスパンが合いそうです。旨い。
 まず少しづつ様子を見ながら、部分的に合わせて行きます。スープが絡むと啜りやすくなりますし、味わいもマイルドになりました。酢を入れてみましたが、これはあまり合いませんでした。
 最後に残りのスープを全部投入。すると、それはまさに、スープスパ。これまた旨いです。洋食を頂いているかのような錯覚さえ覚えます。フォークとスプーンで頂きたくなりなります。良いですねー。幾重にも楽しめます。 これで650円はかなりの破挌かと。腹が減って無くても油そば、良いと思います。
 
 

蕎麦茶屋 よさく@茂原 押日

   もり十割 380円
   よさく 板 切りそば 450円
9/20 おやつ
鎌ヶ谷から渋滞を抜けて茂原に入ると、鼠坂はゲリラ豪雨。
 先月オープンの『房総の駅 与作』まで来るとすっかり雨が上がっているので、店舗となりの手打ち蕎麦を試してみる事にしました。立ち食いそば屋と言いましょうか、テーブル席で頂くのですが、食券を買ってセルフでいただくスタイルです。サービストッピングがありまして、生卵・温玉まであります。
 家内と2人で、十割と板切りをいただきました。
十割は、なかなかの滑らかな喉越しでして、蕎麦香はそんなに強くありませんが、正直な味わいでして、腰も堅すぎず良い感じです。そば汁はさして特徴はありませんが、蕎麦本来の味を楽しむのであれば、邪魔せず、かと言って物足りないわけでは無く、こちらの蕎麦に良く合っています。
 板切りは板状に廼した蕎麦をそのままに、幅広に切った物で、こちらはかなりの蕎麦香が楽しめます。啜り辛さはありますが『そば喰ってんな~ぁ』と感じさせてくれる美味しさがあります。つけ汁は同じ物で、こちらも邪魔をするわけでも、物足りないわけでもありません。
 農産物直売所のイートインコーナーとしては、ハイレベルなお蕎麦を提供してくれます。
喉越しだけで啜り続けるよりも、時に噛んで蕎麦香を堪能したいお蕎麦です。
 全体として、正直な・真面目な蕎麦づくりとでも言いましょうか。変な気取りがなく、しかも安価に本格的な蕎麦がたのしめます。
 他にも、韃靼(580円)・田舎(450円)があり、中にはナポリ風味トマトそば(580円)や和風ピリ辛坦々(580円)と言った気がかりなメニューがあります。丼物・海老や一本アナゴなどの天ぷらメニューもあり、生ジョッキビール(スーパードライ)が唯一アルコール類としてありますが、やはりこれだけのレベルであれば『蕎麦切りで酒が飲みてーなぁ』となります。
 梅一輪さん営業をお願いできませんでしょうか。よろしくお願いいたします

    セルフカウンターより 厨房を臨む

   蕎麦の花が咲いていました

茂原市 押日 500-1 茂原街道 めん丸さんの前辺り


2010年9月20日月曜日

つけ麺 目黒屋@鎌ヶ谷市 馬込沢

   鶏清湯らーめん 醤油 (小) 650円
   らーめん (小) 600円
9/20 早昼食
家内が幼馴染と会うとの事で、父がデイ・サービスに行くのを見送って、一路 鎌ヶ谷市 道野辺へ
 花輪から県道8号で北上して行くのですが、何だかとても混んでいました。バイクとワゴン車の事故が金杉交差点近くでありました。おそらくバイクの逆走すり抜けかと。
 私は学生時代に卒業年度の夏に、麺のシ〇〇ヤのトラックのバンパーと自分のバイクのエキパイに足を挟み、複雑粉砕骨折で入院、退院後は先方の御好意に甘えて、タクシーで佐倉から埼玉は川越まで、週一回の卒論ゼミに通って居りました。今更ながらに私の路肩走行が事故原因ですが、交通弱者の順列で優位に事を薦めさせていただきました。あれから事故は起こしていませんが、足の第一指は1cm程縮んだままです。時々痛いし。 バイク乗りの皆さん、すり抜け走行はいけません。
 前置きが随分と長くなってしまいました。
本題に移ります。
 目黒屋さんは去年も家内が幼馴染さんに会う事を良い事に、訪問を果たしていまして、年に一回の恒例行事に成るやも知れません。今回は待ち合わせ時間が早かったので時間調節が必要かと思って居りましたら、11時の時点で店先にはウェイティング・チェアーが置いてありましたので、サミットに車を止めて、足取りを速めます。
 もうやってます。しかも満席。スンゴイデスネー(by 所 ジョージ)
カウンターでラーメンを啜る方々の後ろ姿は「常連」の何者でもありません。しかも、私の入店を気配で感じたようで、サッと一人のお客さんが席を立つではありませんか。皆さん心得ていらっしゃいます。
 この雰囲気も、きっと店主さんが醸し出されるオーラが成しえる業なのでしょう。すばらしい。笑顔がとても素敵です。
 今回は、前回同様2種のラーメンにチャレンジ。前回の鶏清湯<塩>の味が感嘆の旨さでして、もう一度とも思ったのですが、隣の醤油のボタンが気に成り押してしまいました。もう一つは所謂、目黒屋さんのらーめんを頂いた事が無いので、らーめんとしました。食券プレートを持って立っていると「どちらから召しあがりますか? お一人様ですよね」と声を掛けていただきました。先に鶏清湯としました。
 カウンター席に着き、5分もしない内に一杯目の鶏清湯ラーメン<醤油>が到着。
2回目なのと前回は<塩>だったせいもあってっか、ビジュアル的には前回程の衝撃はありませんでした。そしてレンゲでスープをまず一口。んー、旨いですが<塩>の方がインパクトありましたね。醤油そのものが、あまりこの清湯スープに合っていない気がします。生意気ですが、日本の美味しい醤油より中国醤油の方が相性が良いと思います。醤油の風味が立っておらず、負けています。
 麺はとても美味しく、自家製麺である意味が啜るたび、噛みしめるたびに解かって来ます。本当に美味しい麺です。太麺(つけ麺用)のテイクアウトはありますが、私としてはこの細麺の方がテイクアウトしたいです。
 チャーシュウは前回よりも切りだされた姿に美しさがありませんでしたが(自然物ですので部位によって姿が違うのは当たり前)、味わいは目黒屋さんのそれでして、旨いです。品の良いローストポークの域です。是非このチャーシュウをツマミに白ワインか日本酒の大吟醸を頂きたい。絶対合います。
 一杯目を食べ終わり、3分と間を空けずに2杯目のらーめんが登場。
必勝軒・東池 大勝軒の系譜を継いだ、濃厚トンコツ節系ラーメンでございます。
 旨いですよ。目黒屋さんの旨さは『塩梅』にあると思います。他店の場合インパクトを狙いすぎて、味を濃くしたり・オイリーだったり・辛かったり・スパイシーだったりと、何か特筆すべく味創りをされていますが、目黒屋さんは『調和』を重んじているのだと思います。バランスがとてもいいです。食べ進める程に、旨味が増していきます。これは無化調ならではの味わいの相乗効果でして、化学調味料を入れて調整しているスープでは最初から最後まで平坦な味わいで、終いには嫌みに感じてしまう程と成ります。 
 この、らーめんの場合。巷では、かなりステレオタイプと成ってしまった感がありますが、そんな中でも変に醤油が立ち過ぎず、臭みも無く、卵の殻の様な後味もなく、脂っぽく無く、 まるでポタージュスープを飲んでいるかの様な錯覚さえ覚える、やさしい味わいに仕上がっております。
 やはり麺が美味しいですね。
チャーシュウは同じ物が乗って来ますが、少々この手のスープには合わないのかと。一般的な醤油煮豚チャーシュウの方が合うと思います。
 
 なんだかんだと思いながらも、どちらのスープも最後の一滴までレンゲで頂きました。
すばらしいラーメン屋さんです。去年に引き続き、
 私の中の千葉県 №1 ラーメン店です。 そして鶏清湯らーめん<塩>がマイ・フェイバリットです。
コックの兄に告ぐ、途中下車してでも試してみて下さい。営業時間を確認の上。
273-0116 鎌ヶ谷市 馬込沢 3-22 ℡ 047-430-5005
東武野田線 馬込沢駅から 徒歩5分位 
近くにタイムス・コインパーク有りますが、台数少ない 駅前 スーパーサミットの駐車場を利用されたし




2010年9月19日日曜日

房総つけめん@一宮

   初のトロロつけめん 735円


9/19 昼食

父にすじコン根菜カレーを作り、家内と私は外出します。

今日は担当だった退園生の秀プー君が我々を訪ねてやって来ますので、一緒に外食をしながら久しぶりに近況を含めお話を聴く事にします。が、待てど暮らせど来ません。彼は携帯を持っていないので、こうゆう時に困ります。1時半まで待ちましたが来ないので、2人で房つけに。

 最近、Dr.kei氏のブログにお邪魔することが多くなり、房つけでトロロつけを楽しまれた記事がありましたので、私も真似っ子メグちゃんしてみました。(←あらびき団のめぐちゃんではありませんよ。魔女っ子ですよ。七色の花を探しているのはルンルンですよ。)

 なるほど旨ですが、ノーマル530円に比べて200円も高いのは少々納得がいきません。トロロがつけ汁に入っているだけなんですけどね。やっぱり私はノーマルが一番ですね。

 周囲のお客さんを見渡すと、家内を含めて5人のお客さんが野菜つけめんをオーダーしていました。確かに50円プラスであの野菜の量はすごいですね。餃子も飛ぶように売れていました。
 房つけ恐るべしっ! 

やっぱり麺が旨いなー。昨今のプリプリで腰の強すぎるつけ麺、私は辟易としていまして、房つけの柔らかさの中に腰がある感じがベストですね。堅いのは顎がつかれるし、そのまま啜っていると胃に負担を感じます。(ちょっとお腹が痛くなります)

 味噌つけ・坦々つけとか出来ないかなぁ~

あっ、そうそう。秀プー君は近くまで来ていながら、私の携番を書いた手帳を紛失したとのことで、電話が掛けられなかったとのこと。 んーっ、もうっ秀プーったらっ!

手製@すじコン&すじコン根菜カレー

   まずはこれが すじコン ポン酢を掛けて食べるとサッパリうまです
   で、根菜カレーとして父の昼食としました。 我々の昼食は?



9/19 昼食


手前味噌です。

 すじコンをシャトルシェフで作ってみました。ヒントはズバリ、お好み焼き道頓堀のそれです。

牛スジは和牛を使いました。若潮牛の物がスーパーせんどうにありました。

 すじ肉はさら湯でボイルし水洗いしてゴミ掃除をしておきます。それでも灰汁は出ますが良く洗っておくと良いです。小口大に切り分けておきます。

 こんにゃくはレンゲでブツリブツリと、はぎ取るように、すじと同じくらいの大きさにちぎり分けます。こんにゃくは鍋でキュウキュウ言わせながら良く空炒りします。

 そのあと切り分けておいたすじを鍋に入れて、酒・水・砂糖・めん汁で薄めに味付けをしておきます。もちろん濃い口にしておいて、そのまま召しあがるのも良いのですが、このあとの作戦がありますので、今日は薄口で仕上げます。好みでしょうが、私は香味野菜は入れずにストレートな味が好みです。

 煮汁が沸騰しましたら、灰汁を拾って鍋を外鍋に入れて、1時間も待てば良いでしょう。(あくまでもシャトルシェフで調理することが前提です)

 仕上がりは多少すじにプリッと感が残っていた方が良いでしょう。少し煮汁ごと盛り付けたら好みでポン酢を掛けて召しあがれ。七味唐辛子、薬味にねぎを刻み入れても良いでしょう。


 さて今日はここからが本番と言いましょうか、大和撫子七変化であります。


別鍋と言いましょうか、後日取り置きしておいたすじコンに根菜のスープ煮を合わせカレーとするのですが。鍋にはゴボウ・ニンジン・玉ねぎをゴロっと乱切りにして、チキンスープで煮ます。(もちろんシャトルシェフで30分) すじコンを煮汁ごと合わせて、カレールーを割り入れて馴染ませたら、再度シャトルシェフへ、また30分も入れておけば良いでしょう。
 これだけですが前日に作った様な深みのあるカレーと成りますよ。
お試しあれ!

2010年9月18日土曜日

ビストロ カルチェラタン@茂原 早野

   前菜 5種盛り 1280円
   フレッシュトマトとバジルのピザ 20cm 850円
   サーモンとブロッコリーのクリームパスタ 1050円 タリアテッレ(平太麺)
    ボロネーゼ風ミートソース 850円 タリオリーニ(細麺)
   金時芋のケーキ 450円
9/18 ゆったりランチ
6日間ある夏季休暇の最後を取得して、家内と初訪のリスランテに
 地域情報誌では、たびたび眼にしていましてが、なんとなく後回しにしてしまっていました。
せっかくの休暇なので、昼から飲みたい私を気遣って、家内は私に店選びの選択権を委ねてくれたのでした。  お店の外観はとても良い雰囲気です。
 それでは要のインプレッションに移ります。
まずはアンティパスト。 
 3種類と5種類が選べます。画像左から、
オープンオムレツ:ふわふわで、おそらくパルミジャーノのすりおろしが入っていて、しっかりとした味わいです。
 鯛のあっさりグリル:鯛の昆布〆をバーナーで皮目を焼きあげた物で、オリーブオイルでしっとり感を出しています。
 牛カルパッチョ:牛のタタキを胡麻油でマリネードしたもので、おいしいですが、韓流チックです。
スモークサーモン:いわいるオードブルもの
 生ハムのフレッシュマンゴー巻き:なかなか良い相性です。マンゴーの味が強すぎないのが良いですね。
 全体的に、味がしっかりと付いていて、酒の肴といった仕立てです。 楽しめます。
次いで、ピザ
 トッピングは良いと思います。ドウが今一つ工夫がほしい。うまみがありません。もう少し粉の味と香りが感じられるような配合であれば、80点は行くと思います。
 
 さて期待の手打ち生パスタです
先ずはクリームパスタ。 タリアテッレはフガフガした食感でクリームソースとは合っていると思います。ほかに塩っぽいシンプルなソースと、トマトソースがありますが、こちらのタリアテッレはクリームソースが一番合いそうです。ソースそのものは少々ピントが甘いのですが、添付のレモンをギュッと絞ってやると味が締まります。フレッシュのフェンネルも良く合っています。もっと多く散らしても良いと思いますが、苦手な方もいるので、こんなものなのでしょう。 美味しいですよ。
 次いでボロネーゼ。意味は解かるのですが、ミートソースとボロネーゼをメニュー名に重ねるのは少々しつこい感があります。こちらはタニオリーニにしてみたのですが、タリアテッレと生地が一緒で、細麺ですと、すっかり腰が抜けていて、これではイタリアの方に怒られると思います。またソースは味が強く、香草か香辛料または香味野菜のえぐみが全面に出てしまっています。これは反則です。メニュー名の重ねの意味が解かりましたが、どちらかにキチット振り分けた方が良いと思います。←生意気ですいません。もったいないので。
 最後に家内がケーキを、他の物は手作りっぽいのですが、こちらは市販のものでしょうか?何となく味わいに厚みがありません。スポンジ自体が良ろしくないですね。
 手作りのガトーショコラやベイクドチーズの方が良さそうです。
パスタメニューはランチであれば、ドリンクとサラダが付きます。このサラダのドレッシングが美味しいです。王道のフレンチドレッシングにマヨネーズで食べやすさの中に本物が隠れています。
 総じて良いお店だと思います。手作り感も充分感じられましたし、お店の方の給仕がとても感じが良いです。居心地いいですね。また平日は12時まで営業されているので、イタリアンbarとしても使えそうです。おつまみメニューも豊富です。
 日本酒も地酒『梅一輪 生』をはじめ、八海山・久保田などそろっていますし、ノンアルコールカクテルもあります。
 パスタは気おらず干麺の茹で置きを頂いた方が良さそうですね。
茂原のかくれリストランテ 楽しめますよ。 お試しあれ !


ビストロ カルチェラタン 茂原市早野 2911 ℡ 0475-26-4555
平日 11:00~15:00  17:00~24:00  
日曜 11:00~22:00 lo 21:30

2010年9月17日金曜日

リンガーハット・肉巻き番長@八千代フルルガーデン

   右のバーガーラップに入っているのが肉巻きおにぎり250円


9/15 昼食

柏の出張でフルルガーデンで昼食を済ませます。柏の出張は大概、担当の子どもと一緒ですので、メニュー選びにフレキシブルに対応するには打ってつけです。

 相も変わらず、ちゃんぽんを食べましたが、新テナントの肉巻き番長が気に成り、ベイシックの旨醤油おにぎりを共としました。しっかりと醤油味が塗り込んであり、美味しいですが少々塩分が高いかと。他にも数種のバリエーションがあってチーズとかがありました。

あのーっ。テレビCMでもやっているので知っておられる方もいらっしゃると思いますが、リンガーハットでは今、麺増量キャンペーン中でして、レギュラーちゃんぽん500円で、2玉まで増量無料なのです。たっぷりとちゃんぽん麺が食べられますので、とても満足感が得られます。良いと思います。
 
 餃子用ですがユズ胡椒がありますので、ちょっと入れると雰囲気が良くなりますね。こちらはフードコートなので、各調味料がスタバの様にカウンターに並んでおりまして、マイアレンジができます。結構楽しいですよ。 
 
 周囲を見渡すとポッポのラーメンとリンガーハットのちゃんぽんを食べている人が半々位でしょうか。ポッポはイトーヨーカドーでは信頼度が高い様です。新メニューでサーロインステーキプレートなるものがありました。お好み焼き・焼きそばの鉄板で焼くのでしょうね。気に成る所ですが多分オーダーはしないと思います。

Bee Hive@長生村 一ツ松

   タンカレーをW   シュリンプフリッター 550円 ポテトチップス 200円
  やっぱり〆が欲しくなって 鴨つけ 900円
9/16 補食
調子に乗って家内とビーハイブへ
 最近、家内の体調も整ってきており、少しアルコールを頂くと饒舌になり、楽しいのです。
一杯誘うこととしました。家内はモスコミュールを、私はタンカレージンをWのロックで一杯とコロナビールを二本。
 今後の家庭設計について話したり、父や母を題材にして良き老人像について語り合うのが最近の常です。結構、対話の多い夫婦かと思います。私の仕事の話も多いですかね。
 今宵も良い夜でした。


清寿司@一宮 宮原

   〆たての平目 パリパリです
  こちらは平目の皮の湯引き 酢橘でいただきます
   今回もいました 新子二枚付けの握りでございます
9/16  夕餉
 父がデイサービスで果物を大量に買ってきてしまったので、清さんにおすそわけです。
あのーっ。父は腎臓イカレてて、カリウムを摂れないので食べられないんですよ。それでも買ってきて(箱買いですよ)周りに振舞おうとする。悪く言えば『虚栄』の何物でもありません。私が一番嫌う処です。
 科研の女が最終回とのことで、さっさと帰りましたので、その後は家内とゆっくりお寿司を堪能することとしました。
本日の平目は〆たてで、パリパリとした歯触りが夏らしくて良いです。一緒に皮の湯引きをいただきました。たっぷり一個分の酢橘をふりかけて頂きます。ムニュムニュした食感が良いです。
 私は肉でもそうですが、ゲテモノ好きと言いましょうか。臓物や皮が好きなんですね。特に魚の皮には身との間に、豊富にDHAが含まれておりますので栄養学的にも優れた部位となります。コラーゲンもありますよね。また、天然の酢ともいうべく酢橘をたっぷりと振りかけてありますので、消化・吸収も文句なしの相性良し、という事に成りましょうか。
 そして、またやってしまいましたが、新子握りの大行進。ホントはもっと食べられるのですが、大人なので。 本日は二枚付けでして、口に放り込みますと、シャリと新子の絡みがトルネード! 旨すぎです。この新子の味を知らないのは人生の半分は損してていると思います。 その位美味しいんですよ。
 旬はそろそろ過ぎますが、時期外れでも小ぶりなコハダが出回る事がありますので、見かけましたら是非試してみて下さい。 人生変えてみませんか?

2010年9月14日火曜日

磯あそび@茂原 八千代店

   松輪鯖と黒ムツ
   おまかせで 貝物三点盛り
   松輪鯖を握りで
9/13 夕食
コックの兄が来たのですが、今日は帰らなくてはいけないとの事で、手軽に夕食を済ませる事に。
 兄が来ると父は、食事をしながら会話を楽しむのが楽しみの様ですので、兄たちの力は絶大です。
↑ と、言いながら夕食を作るのが億劫なんです。また、来て下さい。 お願いします。
ユキコさんがバイトを始めたとの事で、磯あそびに行く事にしました。
おすすめネタの松輪鯖が特に美味しかったです。
サシのきめが細かく、そのままでも握りでも良いですね。
画像にありませんが、貝は父の食べていた赤貝が良さそうでした。
酒のつまみには巻き寿司が良いですね。 〆鯖のガリ巻きがおすすめです。

東京土産@銀座プランタン

   アンジェリーナのケーキ達



9/13 
 
コックの兄が、父と母の見舞いに長生村を訪ねてくれました。
 私の我がままで、アンジェリーナのプチモンブランを前回頼みまして、残暑がまだ残こる中、銀座に寄って買ってきてくれました。ありがとう。

 今まで土産にと買ってきてくれた中で、その独特な、甘さと、力強さが印象に残っています。

今日は画像のおすすめケーキも買ってきてくれました。
 下から期間限定のムラサキイモのモンブラン(450円)と、上左は富士山を模したマロンケーキ(550円)、右はフランボワーズの入ったメレンゲ(550円)が綺麗に焼きあげられた物です。

 ムラサキイモのモンブランは、これでミディアムサイズだそうで、中には昔ながらのと言いましょうか、フランスの現地のレシピを忠実に再現した、深い甘さが特徴のクリームがたっぷりと入っています。
 兄と少しづつ、ほうばりながら「これだね、このクリームの甘さが堪らないね」と舌鼓を打ちました。楽しいひと時です。
 残りの2つは家内と食べるように言われましたので、後にいただきました。

富士山をモティーフにしたケーキは、中が二層に成っておりまして、サマーオレンジの様な果実を軽くシロップで和えたものを、抹茶のムースで包み、さらにマロンペーストでコーティングしています。また、焼きメレンゲを雲を見立てたトッピングも可愛らしさを演出しております。フランスの方がイメージする富士山は、とてもサッパリとして爽やかな味わいに仕立てられております。どちらかというと和のテイストをかなり意識されたのでは思われます。

 焼きメレンゲのケーキは、ふわふわのメレンゲの中にたっぷりとフランボワーズの果肉を甘すぎない様にシロップ煮にしてあり、効かせに洋酒が塗られております。その出で立ちと味わいは、正に貴婦人のごとくであります。

 プチモンブランは画像にありませんが、夜にウィスキー・マッカランと共にいただきました。深いマロンペーストの味わいと、濃厚クリームのファンタジーは、シングルモルト・ウィスキーの強い主張にも引けを取らない美味しさがあります。なんでもパティシエが変わられたとのことで、栗の種類を変更したとの事。流石に解かりませんでしたが、美味しさには変わりはありませんでした。  ごちそうさまでした。

銀座プランタン 1F

2010年9月12日日曜日

Bee Hive@長生村 一ツ松

   クランチポテトとシーバースリーガル

9/9 補食

というわけで、東金から帰宅し、父に服薬させてから、再度出かける事に。

 socoに行ったのですが、扉を開けたものの閉めてきてしまいました。(店先まで出てきてくれたトウジョウさん ごめんなさい)

ホームタウンに帰るべく、ビーハイブに

 オーナーの斎藤さんは相変わらず留守で、ラーメンは竹岡式と鴨つけ麺でした。

聞くところによると、20日には戻られて、21日に仕込みで
22日には塩ラーメンが食べられるとのこと

清寿司@一宮 宮原

   新子をツマミで
   新子を握りで
   新子握りをおかわり
9/9 補食
夕食を軽くすませて清さんへ。
女将さんは前ブログにあります、無花果が好物でして、おすそ分けに行きました。
 と、それなりにお腹は満ちているのですが、新子を見せられると無駄な抵抗はできません。
以前にも書きましたが、異常気象の恩恵で手ごろな新子が今宵も食べられます。
 ツマミで飽き足らず、握りでいただきました。 旨ウィーイっ。
堪らずおかわり
 都合8貫で、家内が2貫と私が6貫。 まだ食べられそうでしたが、大人なので...。
新子の握りとの出会いに、無花果に感謝