| マジック・テープで取り外しが出来ます |
| こどもチャレンジの絵本です |
| りんご、おいしそうだね。 |
| この笑顔が たまりません |
| そして、力強い背筋 |
| いきんでいます |
| 出ました。 スッキリ |
| 便の状態をチェック |
| オムツ交換中は恥ずかしいのか、意識をそらしていますね |
| 私には関係ない。と言った感じ |
| オムツ交換が終わり、娘も一緒になってチェックしています |
| 終われば御機嫌 |
| かなり認識が発達して来ました |
| 脚を食べられて 『オリョっ』 |
4/22
最近、離乳食の配分が多くなって来てから、排便がしんどそうです。
硬いです。油粘土の様です。
摂取食物に、人参・ほうれん草・バナナ・ヨーグルトを足して様子を見ているのですが、結構排便が辛そうです。 以前、排便が上手く行かなかった時の浣腸が大量にありますので、一日出なかったら、強制的にでも排泄をさせています。 スッキリする様で、排便後は機嫌が良いです。
パペットはこどもチャレンジの物。 キャラクター名は知りませんが、微妙なフォルムです。
鳥の様ですが、どんなイメージの下、つくられたのでしょう。
そんなこととは関係なく。娘は喜んでいます。パペットそのものではなく、ママンと遊んでいる事が嬉しいんですね。
こうやって、少しづつですが、親子の愛着を醸成して行くのだと思います。
先ずは合格ですよ。ママン。
0 件のコメント:
コメントを投稿